集客ツール、見込み客ゲッターの使い道

見込み客ゲッターの飽和は心配ないのか?

七星明さんから煽りに煽られてる感じの「見込み客ゲッター」だけどどうなん?

ってことで今回は見込み客ゲッターを
とりあげてみましょうかね?
こんにちは、
カメジローです。

昨日に続いての更新ですが、
ほかのブログの記事でちょっとだけ
気になるところがあったもんだから、

見込み客ゲッターを購入したものとして
正しい情報をおすそ分けしたいと思います。

ポチッとクリックしてもらえば カメジローも、気分上々↑↑です。

お役に立てばもっとがんばれますよ! ↓

人気ブログランキングへ

見込み客ゲッターの特商法表記

販売業者  株式会社ビジトリー 運営統括責任者  七星明 ホームページURL http://www.busitry.com/ 住所 東京都新宿区西新宿7-5-8 GOWA西新宿ビル(受付7F) 電話番号 03 ( 5338 ) 624403 ( 5338 ) 6244

株式会社ビジトリーが販売しています。
このビジトリーって会社は言わずと知れた
Xサーバーの運営会社ですけどご存知ですよね?

代表者は、ネットビジネスに関わってると
何かと話題にのぼる七星明さんです。

見込み客ゲッターは使い物になるのか?

まず、この「見込み客ゲッター」とは どういうツールなのか?
この点からいきましょうか?

株式会社ビジトリーの代表者でもある七星明さんが
過去に販売していた、リスト(集客)ゲッターって
覚えてる人いますか?

たしかリストゲッターって名前だったと思うけど
集客ゲッターかもしれませんが・・・。

まぁそんなことは置いといて過去に販売していた リストゲッターを
進化させてバージョンアップさせた ツールといえば
わかりやすいんじゃないでしょうか?

七星明さんがしきりにメルマガで謳ってる キャッチフレーズを
借りるとすると

「メールでもない。電話でもない。 FAXでもない。 DMでもない。
まだ誰もやっていない、日本初のまったく新しい 集客方法です」

ってことらしいです・・・。

日本初・・・って好きそうですよね?^^

まだ誰もやってない・・・このフレーズも ナナホシさん好みの
刺さるフレーズなんでしょうね?

・・で2月から特別価格で販売開始してました。

販売手法は動画を中心としたプロダクトローンチの手法で
閲覧後にコメントを求めるという、いつものやり方の
シリーズものでした。

はじめの頃のメルマガでは
過去に30万円で販売していたという集客ツールのリストゲッターを
動画を見て、動画の中に隠されたキーワードを拾いだして
コメント返しをしたら、無料でツールをプレゼントしますよ
という例のパターンですね。

そこは無料とは言っても抜かりは無く
ススメられた動画を何本か観させらるわけです。
それぞれの動画の中で語られているキーワードを 一個づつ集めて
回答すると無料で差し上げます ということでしたね。

見込み客ゲッターはリストゲッターの進化版なのか?

ただ、本日届いていたメルマガを読んでみると
キーワードの話はどこにも無くていつの間にか
七星明さんのことが、好き?嫌い?どちらでもない? の
3択からのアンケートに変わってましたね。^^

3択のどれかをクリックしてくれたら 30万円相当のリストゲッターを
無料で差し上げます ・・・に進化?^^してました。

まぁ、これに関しては見込み客ゲッターの購入者向けに
組まれたステップメールなのかもしれないんで
全員に対してリストゲッターを無料プレゼントするのかどうかは
定かじゃないですが・・・。

見込み客ゲッターの、特別価格販売期間中の特典が
セミナービジネスのプロとして紹介されている 小山竜央さんと
七星明さんのセミナー音声と セミナー動画でしたね。

小山竜央さんは顔出しNGとのことで音声のみでした。
もちろん七星明さんはいつもの派手とも言えるような
ボデイランゲージたっぷりの動画セミナーです。^^

この特典がほしいと思って購入した人は どれぐらい
いたんでしょうか?
地味に知りたいです・・・。

最近のように動画や音声コンテンツがブームだと
VLC media player を駆使しても時間がかかります。

なので、よほどコンテンツの提供者に興味がないと
時間がもったいなくて聴いたり観たりする機会も
つくる気がしないんですけどね ・・・。

まぁ、いいでしょう。

何もないより、付いていたほうが喜ぶ人も 多いでしょうしね?
それはともかくとして肝心の「見込み客ゲッター」の
内容についての情報をお伝えしますね?

このツールの強みがもっとも発揮されるのは
セミナービジネスやコンサルビジネスをすでに 手がけていたり、
これからその分野の展開を 検討している人や
組織向けじゃないでしょうか?

ハッキリ言って 起業済みの顧客開拓真っ最中の人には
強力な見込み客の集客ツールに なるんじゃないのだろうか?イラスト  

セミナー&コンサルビジネスとベストマッチング?

というのがいじってみて実感したことですね?

ただですね?
集客には強みを発揮できるとしても 肝心なのは
コンバージョン(成約)ですよね?
いくら集客してもコンバージョン率や数が悪ければ
なんにもならないわけで・・・。

なので、すでに売るものを持ってる人や 明確である人。
あるいは提供できるスキルやノウハウに 独自性があるような人や組織。

そういう人達がこのツールを活用することで
大きな成果を収めることが出来るんだよな?
というのが、カメジローの独断的結論ですね。

価格的にも決して安いものではないし、
今後の販売価格もどんどんステップアップさせて
今よりもっと高額に設定すると言ってますよね?

これまでの七星さんの戦術から予測すると
ある程度の販売実績が出て一定の収益を
確保することができたら値上げするでしょう。

販売価格が高いほうが将来の配布特典用として
プレゼントする時のバリューアップに繋がります。

だから最終的には相当高額にするんでしょう。
それで売れたら儲けものというぐらいの気持ちで
高価格の設定までは行くだろうな?
というのが カメジローの予測なんですけどね?

ついでに補足しておくと初心者のかたはともかく
リアルビジネスの経験が豊富な人や、 何かしら起業のタネを
探しまわっている人。

アントレプレナー精神の旺盛な起業志望の人。
そういうチャレンジャーにとっては願ってもない
チャンスが訪れることになるかもしれませんね。

この見込み客ゲッターをどう活用してビジネスを
組み立てるか?

これをトコトン突き詰めてスキーム作りをやると
自分の進むべきネットビジネスの世界が
浮き彫りになるんじゃないかな? と感じましたね?イラスト

見込み客ゲッターの動作確認と検証結果

見込み客ゲッター」の製品構成は、

リスト収集用のツール
LOCO Getter(ロコゲッター)と、

集めた対象リストにアプローチをかけるためのツール
MIKOMIKYAKU Getter(見込み客ゲッター)の

2種構成になっていますね。

作動させてみた感想としては
対象リストのピックアップに時間がかかりすぎ?

1件1秒は、かかりすぎだとしても3件1秒の収集は
ちょっとむずかしいかも?

なので、セットしてクリックしたらすぐにバァ~っと
リストアップできると思い込んでいたカメジローは
動作のゆっくりさに、もどかしさを感じましたよ。

あと、見落としがちな点ですが
ロコゲッターで集客(リストアップ)したあとに
見込み客ゲッターでアプローチするわけです。

そのときの作業は1件ずつの手作業によるクリックで
送信する仕様になっています。

これはスパム扱いをされないためにも
相手先のサイト情報を確認してから内容に
微調整を加えられるというメリットでもありますね。

メリットもあるので仕方のない仕様だと納得するものの
それでも若干の不満は残りますね。

ただその不満点を帳消しにするぐらいのメリットが
発信元の情報を細かく設定可能となっている点です。

送信する担当者ごとに文面の挨拶や内容を
変更できたり、送信する会社名、所属名など
事前に登録しておくことができます。

それらのテンプレを組み合わせることで
実際の送信作業の時間短縮にもなります。

なかなか使い勝手は良さそうですね?

サポートについては、マニュアルにしても
すべて動画で準備されているんで解りやすいですよ。

またその動画も作業手順ごとに閲覧できます。

動画の収録時間も2、3分程度から5分程度と
非常に短く該当部分をサクッと確認できるので
うざったくなくて便利でしたね。

この見込み客ゲッターがあると
一生集客には困らないと豪語している
七星明さんですが

確かに成約のことを棚に上げてリストを
かき集めるという部分だけを取れば、
そのとおりかもしれませんね。

あとはこのツールを優れものツールとして
使いこなすか

それともガラクタツールに変貌させるかは
手に入れた人次第・・・という結論かな?

もっと具体的に詳しく知りたいという人は
遠慮なくメールして下さいね?

見込み客ゲッターの詳細については販売ページで確認して下さい。(↓)

 
fs1slbrqカメジロー右向き
ポチッとクリックしてもらえば
カメジローも、気分上々↑↑です。

お役に立てばもっとがんばれまっす!


人気ブログランキングへ


Fatal error: Cannot redeclare is_mobile() (previously declared in /home/igame/camejirou.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/functions.php:10) in /home/igame/camejirou.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/functions.php on line 644