ネット弱者超高速ゲームせどり やしろ塾2期 詐欺? 与沢翼3期との関系? 暴露 レビュー評価

超高速ゲームせどり やしろ塾2期 詐欺? 与沢翼3期との関連は?

 

こんにちは、

カメジローです。

 

 

今回取り上げる商材は、

以前にも、何かと話題になっていた

あの「超高速ゲームせどり やしろ塾」

やしろひろたみ」氏による

超高速ゲームせどり やしろ塾2期

募集の商材。

 

特定商取引法に関する表示

<販売社名>
株式会社 High Concept Marketing(ハイコンセプトマーケティング)

<販売責任者>
代表取締役社長 田村翔

<所在地>
〒106-0032 東京都港区六本木2-4-9 アソルティ六本木ビル9階

<電 話>
代表番号:  03-6277-7552 

<メールアドレス>
info@high-concept-marketing.com

<返品・返金について>
不良品以外の交換は応じられません。

<販売ページURL>
http://4854f0c16b29bbac.lolipop.jp/yashiro_top/

<表現、及び商品に関する注意書き>
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

<個人情報について>
当社はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。
お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。
当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供する事はありません。

 

 超高速ゲームせどり やしろ塾2期 詐欺?

 

やしろ塾2期

 

前回の超高速ゲームせどり やしろ塾の際は

商材内容の表現に不適切な記述があったりして

購入者(参加者)からの返金騒ぎが続出してしまい

またたく間に詐欺被害者の会の設立運動まで

取り沙汰されたという

いわゆる、いわくつきの塾でしたね。

 

 

返金騒ぎ裁判沙汰の騒ぎになったことは

まだ、この業界では記憶に生なましい中で

今回の、この堂々の

 

超高速ゲームせどり やしろ塾2期募集・・・って!

 

どうなんでしょうかね?

 

きちんと実践して成果が出せなかった

前期の方々には、誠意のある対応

なさったんでしょうかね?

 

みなさん泣き寝入りだったんでしょうか。

 

今回の

超高速ゲームせどり やしろ塾2期」も

同様の騒ぎになるのでは、とちょっと心配ですね。

 

前回の

超高速・・・やしろ塾」の時も

入塾して被害を受けた、という

メルマガ読者さんからの

 

 

ゲームせどり最新情報を

毎日メールで配信する」サービスも

やしろ塾のコンテンツに、含まれていたはず

毎日の配信どころか、最初だけ送ってきて

残りは途中で途絶えたままになってしまい、

しかも、その送信されてきたメール内容

なんと、やしろ塾のセミナーの

案内ばっかりだった・・・。

 

 

との被害情報も届いてました。

このセールスレターにおいても

 

あの、自称

”ネット業界の帝王こと与沢翼”氏が

絶賛推薦していますが

 

それもそのはず実際のところの販売者は

「株式会社 High Concept Marketing

        (ハイコンセプトマーケティング)」

となっておりこの会社は

 

 

与沢翼氏ご自慢の、

有名人に仕立てあげる

ネットプロデュース会社ですもんね。

 

 

「株式会社 Free Agent Style

      (フリーエージェントスタイル)」と同様

100%出資の与沢翼氏の会社でしょう?

 

 

要は、お金を出して参加すれば

ネット業界アッという間に有名になるよう

売りだしてあげるよ、という業務も請け負っている

与沢翼グループの会社なんですよね。

 

 

この、やしろひろたみさんご自身が、

大金100万円を投じて

有名人プロデュースプロジェクト

参加なさった張本人なんでしょうか、、ね?

もちろん・・・ネット有名人になりたくて

 

 

請け負ったからこそ

成果を出すため自分の利益のため

あの、大物大先生の与沢翼氏が

押しに押しまくってるワケですよね。

 

 

手に入れた情弱者のアドレス

与沢塾3期のスパムメールを

送りまくる心配もありますね。

今回はあえてこんな情報も
記載
いたしました。

<返品・返金について>
不良品以外の交換は応じられません。

<表現、及び商品に関する注意書き>
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

<個人情報について>
当社はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。
お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。
当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、                                 あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、                                     第三者に提供する事はありません。

 

↑ ここ要注意です。

 

当社の権利や財産を保護する必要

生じた場合は売るかもしれませんよ、

と書いてるのと一緒です。

 

 

わかりやすく言うと

儲からなくなって、ヤバイとか、今以上に

売上が立たなくなったら倒産するかも、とか

自社の都合で、どうとでも解釈をして、

 

 

必要が生じた場合に該当するぜッ!」とか、

言っちゃって、大事な個人情報

闇で売ったりするかもしれませんよ、と

宣言してるようなものですかね?

 

 

 

ゲームせどりのジャンル

稼ぎたいと思っているのであれば

こういう高額な商材に手を出さなくても

もっと安くて(適正価格で)しっかりと

成果を出せる商材も存在しますよ。

 

 

 

目先の欲に目が眩んで

煽りにやられないように

くれぐれも注意してくださいね。

 

 

ってことで、

カメジローでした。

 

橋本 徹 WORD PRESS ワードプレス 山口 剛 詐欺にやられた? 暴露 評価 レビュー 即金 追記

橋本 徹 WORD PRESS ワードプレス 山口 剛 詐欺? 暴露 評価 レビュー 即金

 

特定商表記

<販売ページ>

http://wordpress-webs.net/

<販売者>

橋本 徹 山口 剛

<住所>

奈良県香芝市上中784-1 エイトビル204

<連絡先>

090-6554-0024

info@wordpress-webs.net

 


橋本 徹 WORD PRESS ワードプレス 山口 剛 詐欺なのか? 暴露 評価 レビュー

 

今回取り上げるこの商材

このゴミのようなサギ商材購入被害者さんから

貴重な、ご一報が届きましたのでここで報告しておきます。
sagi92 橋本徹
副業.comからの新着詐欺商材です!  

 

この商材のレターによると

サイトを作って、固定報酬が、一律10500円!!

 

この商材の疑問点が、数カ所ありますね。

 

まず、この販売者の使っている

橋本 徹という名前なんですが

もちろん、あの大阪の著名人である

橋下 徹」市長のパクリっぽいですね。

 

いま渦中の人物で、メディアにも

しょっちゅう取り上げられている

日本維新の会共同代表

非常にまぎらわしく、ネット検索すると

ゾロゾロ出てきます。

 

おそらくこの商材についても

詐欺商材に、よくある手口ですが

検索逃れのための販売者名でしょうね。

 

そして、思った通りと言うべきか、

<特定商表記の住所>

奈良県香芝市上中784-1 エイトビル204

 

ここは、オフィスや住居なんかじゃなく

「Mahina」というナイトクラブの店舗ですね。

 

歌ったり踊ったり、酒飲んで楽しく騒ぐ

ナイトクラブの所在地を堂々と、

表記してる時点で、アウトですね!

 

セールスレターを読むと

サイト作成の作業工程を動画を使用したり

収益性のアピールを懸命に訴えたりしていますが

どこから、その代金は支払われるんでしょうね?

 

そこの点を、曖昧にしてごまかしています。

過去にも、同様の作って提出すれば

報酬が支払われる系詐欺商材が、

山ほどありましたね。

 

が、当然ながら100%、一銭の支払いもなく

泣き寝入りせざるを得ない購入被害者を

たくさん出しました。

なんでかって?


それは考えればすぐ答が出てきます。

 

支払元なんて、もともと存在していないんですから!

それらしく、サギ商材の販売者らがでっちあげた

ダミーの買い取り業者だからに、決まってるでしょ!

 

実践して提出しても難癖オンパレード

結局は買い取りなど一切しませんからねぇ。

 

今回の、この商材も同じ手口でしょう。

 

そもそも、副業.com と言う時点で

完全にOUT、アウトですものね。

 

今回の情報提供者さんの貴重な体験を

これからの糧にして、あなたも

 

くれぐれもご用心を

 

もしも、もう被害に遇っってしまった人

かわいそうですが、まだの人は、

まず、ホントかどうか疑ってかかることです。

 

そして

ネットでググればすぐ判ることですので

検索して販売者や商材の調査をすることです。 

 

調査と言っても、そんなに時間はかかりません。

ちょっとの手間と時間を惜しんだことで

被害に遭うことがないよう

充分気をつけてくださいね。

 

 

世の中には、そんなに甘いこと

転がってませんから、信用できるレビュー

探しまくってください、ね。 

 

念には念を、入れて大切なお金を

ごっそり、ダマし取られることが無いよう

気を付けましょうね。

 

ってことで

カメジローでした。

 

 

伊藤歩 伊藤塾 伊藤アカデミー 返金 被害 詐欺 暴露 評価 レビュー

伊藤歩 伊藤塾 伊藤アカデミー 返金 被害 詐欺 暴露 評価 レビュー 

今回の商材。

 

伊藤塾

 

販売されてからだいぶ時間もたち、ようやく 購入者様の方々から

たくさんの声があがっているようです。

 

まずは・・・

 

この伊藤塾 伊藤歩という販売者の セールスレターを、よ~く読んで

彼が購入者何を約束していたのか?

というところに着目してみましょう。

 

レターでは、

ハッキリと、

    クリックだけ!!

物販や、情報の売買とは、一切関係がない!!

    不確定な、金銭の流れも一切ない

    第三者の関与も、否定している

    平均で、1日1万円!

って、こんな内容だったはずなんですが

(マニュアルの一部)

伊藤塾~1

 

まだまだ、レターにはを並べたてているんですけど、

買った人はマニュアルを読み進んで、だんだん腹が立ってきたんじゃないでしょうかね?

 

こんなの、ほんとに実践している人がいるんかいな!

   

 レターのどこをさがしても、

    オンラインゲームで、キャラを育てて、

    アイテムを販売して稼ぎまくるノウハウの公開って

    書いてないですよね?

 

どんだけ、じっくりマニュアル読んでもレターで言っている事全然違うんだけど

どうして?  どうなっちゃってるの

 

 そもそもクリックだけで完結する、オンラインゲームってアリですか?

 

アイテムの販売は、売買に該当しないんですかね?

どう見ても、第三者の関与が必要になってきますよね?

 

これじゃ、完全にアウト! まったくのサギです。

 

しかも、この伊藤塾の値段はこの内容なのに、10万円近くもする高額商材!

びっくり仰天!

思わずひっくり返りそうになりましたよ。

 

マニュアルの内容も、なんだか、購入者を馬鹿にしてるというか・・。(--

キャラのレベルを、120まで上げろって・・・

そんなに簡単ですかいな? かなりな時間を要しますけど。

 

RMTは、今のところ日本の法律では違法性は無いと みなされてますが

オンラインゲームの運営者側では、社会的な問題性を踏まえ 殆どの所が

利用規約違反にしているんですよね。

 

いまのところ違法じゃないから、RMTの仲介業者が存在するわけだけど

だからといって、何も問題が無いわけじゃないっていうんですよ。

 

膨大な人数が、オンラインゲームにハマっている訳だけど、

その中で初心者がオンラインゲームをして必死にレベルをアップするって

とても大変。アイテムをゲットし、RMT業者で売買を行ったとして

稼げるの、どんだけ~って感じですよね?

 

ほんとに大金を稼げると思ってるんでしょうか?

  

    アウト、でしょう!

    100%、無理でしょう!

 

ゲームのアイテムの転売素人簡単に参入して稼げるビジネスなんかじゃ

ありゃしません!

 

プロもどきの、もはやプロ化しているゲーマーの人達甘く見ちゃいけません

 

それにこの話は販売者である「伊藤歩」氏がちゃんとレターRMTだと

明言していた時の話であって、あろうことか彼「伊藤歩」氏は、セールスレターでは

全てを偽り 購入者さんを騙し、最初っから詐欺ってるんですね。

 

これが、まことに悪質なんですよね。

 

すでに、この伊藤塾購入者さんなら

このことが理解できるでしょ?

このあと、どんだけやっても無駄です。

 

あなたは完全に騙されたんです。

 

試しに、この伊藤塾 伊藤歩で検索して見るといいですよ。

そして、手当たり次第に、この情報商材を推奨している

レビューサイトなどを眺めて見るといいです。

 

そこの、そのレビューサイトの記事を、読みまくって見るといいです。

 

どれだけの嘘で塗り固められているのか

 

そして、そのレビューサイトが推奨している

立派な情報商材を確認して見るといいです。

 

そこには、ずらりと副業.comの、怪しげな情報商材

顔をそろえているのに気づくでしょう。

 

今回の伊藤塾に関しては、被害相談メールも相当な数にのぼるでしょう。

これからもドンドン増えていくんでしょうね。

 

そりゃ、そうですよね。

なんのこっちゃない、購入してみればオンラインゲームなんですもの。

 

完全なる詐欺行為です。

 

ほかの記事でも触れましたけど、こりゃ、りっぱなサイバー犯罪っちゅうことですもん。

 

もっと詳しく知りたいお人は、ちょくちょく覗きに来てください。

 

被害に遭っちゃった人、今、あなたがすべきことは、

こんな、しょうもないサギ商材実践なんかじゃありませんよ。

 

どんだけやっても、ムダです。

 

これからは、購入被害者として何をなすべきか?

 

返金」でしょ!

 

そして、どんなやり方で、大事な、お金を取り戻すべきか

ここに絞って頑張ってみましょうよ

 

そして、いつやるか? それこそ

 

「今でしょ!」

カメジローでした。

詐欺レビューサイト一覧 あなたが騙されない為に・・・.ゴミ溜めリストです。

詐欺レビューサイト一覧 あなたが騙されない為に・・・.ゴミ溜めリストです。

 

警告!

 

詐欺レビューサイトに、ダマされて

とんでもない詐欺商材を、つかまされないよう

気を付けましょう!

 

ここでは、初心者の方のために、過去からの

危ない、レビューサイトや、詐欺師アフィリエイター

詐欺商材などを、ブラックリストとして、

アップしていきます。

 

くれぐれも、被害に遭うことが無いように!

 

ようこそ、ゴミ商材の殿堂へ!

 

詐欺レビューサイト一覧 あなたが騙されない為に・・・

 

ハッキリいってゴミ溜めリストです。参考にしてください。

 

インフォビジネス掲示板 http://gonta-kun.com/

sagi[1]

 

 

インフォステーション http://info-station.org/

sagi1[1]

 

 

インフォチョイス http://infochoice.jp/

sagi2[1]

 

 

 

情報商材レビューサイトINFO OPEN http://www.infoopenreview.com/

sagi3[1]

 

 

 

ネタばれ炎上!! 情報商材 実践&暴露レビュー ~インフォスパイ~
http://info-spy.com/

sagi4[1]

 

 

 

お金儲け情報商材レビュー http://www.bakurobakuro.net/info/

sagi5[1]

 

 

 

 

開業先生のお金儲け情報商材相談所 http://kaigyosensei.com/

sagi6[1]

 

 

 

読み解け!セールスレターに潜む嘘-Returns-
http://sletters.jugem.jp/

sagi7[1]

 

 

 

情報商材 http://happypho.blog.fc2.com/

sagi8[1]

 

 

 

【借金400万円を2か月で完済!】元・多重責務者の情報商材暴露サイト
http://truexposure.blog.fc2.com/

sagi9[1]

 

 

 

情報商材初心者向けサイト http://info–style.com/

sagi10[1]

 

 

 

詐欺商材 鬼暴露!!復活!!萩中のブッ叩き撲滅ブログ!!
http://onibakuro2.blog133.fc2.com/

sagi11[1]

 

 

 

情報商材レビュー 真実を暴く http://jyouhousyouzai.biz/blog/

sagi12[1]

 

 

 

元フリーターの美紀がネットビジネスで月収100万円を稼いでいるブログ
http://mikichanreview.blog.fc2.com/

sagi13[1]

 

 

 

ネットビジネスで月収100万円以上稼ぐ為のAYUの戦略
http://info-liver.info/

sagi14[1]

 

 

 

あゆみの情報商材大公開ブログ http://ayumiinfobiz2.blog.fc2.com/

sagi15[1]

 

 

 

情報商材e-book暴露レビュー http://infoproject.main.jp/wp/

sagi16[1]

 

 

 

情報商材暴露レビュー・裏の配達人 http://infoa8.blogoo.ne.jp/

sagi17[1]

 

 

 

会社を辞めずに副業で稼ぐ http://richfukugyo.mildone.net/

sagi18[1]

 

 

 

副業内職情報商材レビュー:So-netブログ http://info-king.blog.so-net.ne.jp/

sagi19[1]

 

 

 

情報商材レビュー口コミを徹底暴露!「情報商材リアルレビュー」
http://sthtc.com/

sagi20[1]

 

 

 

ネット副業総合無料案内所 http://kanemouke.biz/

sagi21[1]

 

 

 

情報商材レビュー口コミを徹底暴露!「Shareレビュー」
http://share-review.net/

sagi22[1]

 

 

 

副業情報レビュー館 http://bakurokan-aki.com/

sagi23[1]

 

 

 

お金儲け情報サイト暴露館 http://bakurokan.com/

sagi24[1]

 

 

 

在宅副業情報MAX http://cyber-infomax.com/

sagi25[1]

 

 

 

在宅副業ワークレビューサイト http://senkou-jouhousite.com/

sagi26[1]

 

 

 

情報商材評価レビュー http://www.e-dart.net/

sagi27[1]

須見一 与沢翼 送料ビジネス 鳳凰  再現性ゼロ 再現性0の理由

須見一 与沢翼 送料ビジネス 鳳凰  再現性ゼロ 再現性0の理由 詐欺 被害 返金 評価 レビュー 暴露

 

今回の商材

 

今回のこの、「送料ビジネス」は、

かの、超有名人与沢翼」氏が、やたらめったら

煽りまくっていた商材です。

 

いままで、だれも気付かなかっただの、画期的ビジネスだの

えらい煽りまくっていたんで、どんなものが発表されるんだろ?

と、気にはなっていたんですけど、ふた開けてみると・・・

 

 

特定商取引法に基づく表示

 

<販売ページ>

http://high-concept-marketing.jp/souryou/

 

<販売者>

須見一 与沢翼

 

<住所>

東京都港区六本木2-4-9 アソルティ六本木ビル9階

 

<連絡先>

03-6277-7552

info@high-concept-marketing.com

 

 

須見一 与沢翼 送料ビジネス 鳳凰  再現性ゼロ 再現性0の理由 詐欺 被害 返金 評価 レビュー 暴露

送料ビ~1

 

・・・・ふた開けてみると

   

       なんのこっちゃない!

 

ただの、アマゾン出品で、送料差額けようっていう

せどりビジネスじゃないですか?

 

おまけ実際の出品にかかる月額手数料大口出品あつかいとなるから

4,900円必要になるけど、そのことどこにも書いてないんです。

 

収益試算コストの中にもまったく加えてないって

 

  どうゆうこと、なんでしょうか?

 

レターによるとブックオフでの仕入れの様子まで動画でアップしてあるけど

あんなバーコードリーダー使って 店舗内ピィッ、ピィッやってたら

店員さんおこるでしょう!

 

見つかった時点で、店長さんにツマミだされて、出入り禁止喰らっちゃいますよ!

おまけに近所にブックオフ無いとこの人は、どこに仕入れに行けっちゅうねん

って、怒るでしょ。

 

今回の価格29,800円は、お得っぽいこと言ってるけど

こんな、使いものにならん商材に、3万円近くも出す人が

果たしているんでしょうか?

 

おるんでしょうね・・・。

 

なにしろ超有名人が、あんだけ煽りまくってたんですもん、ねぇ・・・。

 

まぁ、もう買っちゃった人は、

アキラメルしかないでしょうね。

 

まだの人は、ゼッタイ買っちゃダメですよ

だって、問題点だらけですもん

 

思いつく問題点を、ザッと列挙してみますけど

1円出品者って、ずいぶんまえから存在してますよね?

 

1円の出品でも、「非常に良い」、もしくは「良い」商品状態で

できれば 「95%以上の高い評価」 の出品者を探し

その上で評価実績多数の 「過去の数万件以上の評価数」を

参考にしてカートに入れてるんですよね。

たぶんみんなもおんなじでしょ?

 

それにブックオフって、半額セール毎日やってないでしょ?

仕入れるの半額セールの日だけに やるんだったら

そんなに大量に仕入れられないでしょ?

ムリ

 

ブックオフ店内でお客さんがバーコードリーダー使うのって、アウトでしょ?

 

アマゾン出品経費ひねりだすだけでも、100冊近く販売しないと、ダメでしょ?

 

この、インチキ商材の元を取ろうと思ったら700冊ぐらいを売る必要あり、なんですよ。

 

ほかにも、封筒の準備に宛先名本のパッキング やら

郵便局への持ち込みなんか、そうとう大変ですよ。

 

それだけの手間と時間かけて時間給換算0円。 ・・・アァあほらしい。

 

よーく、考えたらわかりそうなものだけど

やっぱり、ダマされる人、いるんでしょうね。  かわいそぅ・・。

 

同情するなら・・・金をくれッ!

って声が聞こえそう。

 

カメジローでした。

伊藤歩 伊藤アカデミー 伊藤塾  詐欺被害 暴露 評価レビュー 返金 

伊藤歩 伊藤アカデミー 伊藤塾  詐欺被害 暴露 評価レビュー 返金

 

さてさて

 

ぜったいに だまされては いけない 

 

あの 副業.com の、運営会社「株式会社フェイスネット

 について

 

ある疑惑が・・・

 

と、いうところで、時間となりましたが、その続き。

 

なんと、あろうことか、

この、副業.com の運営会社

 

株式会社フェイスネット」は、会社の登記簿を挙げてないそうな!

 

つまりは副業.com自体がなんと違法ASPってことになるわけです。

 

法人登記が、なされていないっていうことは・・?

納税地は どこなんだろう??

 

  んんっ・・??

  脱税・・??

 

これじゃ、被害者もたくさんでるわけですよねぇ・・・。

 

この事実は被害者の調査で発覚したらしいですが

これまでの数あるASPの中でも、ASP自体の

特定商取引法に関する表記虚偽と言うのは

前代未聞じゃないでしょうかね?!

 

残念ながら 副業.com の被害者になられた方々は

国民生活センターサイバー犯罪対策課にも臆せずに相談し

この事実をきちんと伝えて、これ以上被害者が増えないよう

警鐘を鳴らして欲しいです。

 

こんな会社が堂々と詐欺商材の片棒

かついでいるっていうことですから

簡単に返金には応じる訳もなかろうと・・・。

 

ゼッタイに泣き寝入りせず、ちゃんと通報しましょう!

 

連絡先は

都道府県警察本部のサイバー犯罪対策相談窓口

 

くれぐれも、だまされないように気を付けましょう!

 

みなさんの味方カメジローでした。

伊藤歩 伊藤アカデミー 伊藤塾  詐欺 被害 暴露 評価 レビュー 返金

伊藤歩 伊藤アカデミー 伊藤塾  詐欺 被害 暴露 評価 レビュー 返金

 

あの副業.com

 

詐欺商材の商材名

なんと次々に変更されている

 

国民生活センター返金の波が押し寄せている

伊藤塾までもが・・・

 

ぜったいに、ダマされるな!!

 

伊藤塾 伊藤歩⇒伊藤アカデミー 伊藤歩

 

CD 星野 雄⇒DISCO 星野 雄

 

WORD PRESS 橋本 徹 ⇒WORD PRESSで

              稼ぐ方法 橋本 徹

 

 

どれだけ被害者が、サイバー犯罪対策課被害相談をしていても

はたまた国民生活センターで、たびたび問題視されていても

彼ら、詐欺販売者と煽リエイター連中は、平気のへっちゃらで

売り続けているどころか、検索逃れまでして、更に売ろうとしています

 

彼らの根性も、中々のものですが・・・。

まともな会社人間は、ここまで被害者が騒ぎ立てたら鳴りを潜めて

じぃーっと、ほとぼりが冷めるのを待ちそうなものだけど・・・

 

まぁ、まともじゃ無いんだもんねぇ。

 

ところで、この、副業.com の運営会社「株式会社フェイスネット」について

ある疑惑が・・・

 

と、いうところで、時間となりました。

 

続きは、また、明日。

カメジローでした。

星野雄 鈴木清勝 CD 詐欺 評価 レビュー  暴露 

星野 雄 CD キャッシュ CD Cash Discharge 詐欺 暴露 評価 レビュー

 

今回の商材。

 

これも副業.COM からの典型的詐欺商材です!

レターではネットビジネス初心者ターゲット

美味しい釣り文句がたくさん並べられているんだけど要注意

騙されちゃぁいけない

 

特定商取引法に基づく表示

 

<販売者>

         星野雄 鈴木清勝

 

<住所>

   神奈川県平塚市南金目1064 KS101

 

<連絡先>

   080‐8268‐8118

   info@cash-discharge.net

 

 

星野 雄 CD キャッシュ CD Cash Discharge 詐欺 暴露 評価 レビュー

CD 星野 雄

 

たった40分の作業で、しかもにですよ!

たった、それだけで100万円以上 稼げるって

そんな美味しい話があるんでしょうか?

 

もし、それがほんとなら自分でやるかバイト雇ってでも

稼ぎまくるでしょうね?

 

それを、先着30名に限って、52,500円だって?

トータルでも 1,575,000円 にしか、なりませんよ。

 

なんというセコイ稼ぎなのでしょうか!

先着30名で煽って、冷静さを失っている間に

売り込もうという手口でしょうけど

まともな人なら引っかかりませんよね?

 

でも、ひっかる人もいるんでしょうねぇ・・・。

 

 

こんな現金の画像なんか、のっけてあると、いかにもって感じですよね。

あんまり 趣味よくないですよね!

CD2星野 雄2

 

住んでるとこだって高級マンションに、転がしてる車は ベンツなんだって??

CD3 星野 雄3

 

ふつう、BMW に乗ってる人が、同時所有で Benz に乗りますかね?

 

カメジローの知り合い達は、どっちかに分かれますね。

おまけにベンツだって旧型Sクラスベーシックモデルのようだし。

 

夜景のきれいな高級マンションって、特定商表記の住所なんだろうか?

 

特定商表記の住所はというと、

神奈川県平塚市南金目1064 KS101

 

ここの住所だと、あの敷金礼金がいらない、レオパレス。

そう、CMでも有名な、あのレオパレス21です。

 

ここの住所だと・・・

CD1星野 雄5

この物件が、正解じゃないんでしょうかね?

 

結局セールスレターに書いてあることって

みんなウソなんじゃなかろうか?

 

そのうち、賃貸借契約利用規約違反

強制退去になっちゃうかもしれませんよ。

 

ついでに、訳の分からん 返金保証 (前金保証全額保証って、??)

の部分ものっけときますね。

CD4星野 雄6

 

まぁウソだらけのサギ商材

悪徳情報商材であることは、まちがいないでしょう。

 

購入しちゃ、だめですよ!

 

もっと警戒心をもって、情報商材を 吟味しなきゃだめですよ。

 

それでも、ダマされる人が、いるんだろなぁ・・・。

 

 

ちょっと心配なカメジローでした

川村 卓也 スマートフォンビジネス スマクリ8 SC8  詐欺 暴露 評価 レビュー

川村 卓也 スマートフォンビジネス スマクリ8 SC8  詐欺 暴露 評価 レビュー

 

今回の商材

 

副業.comからの新着商材ですが

 

ワンクリック単価800円以上の最新スマホビジネス

なんだそうですよ。

 

特定商取引法に基づく表示

 

<販売ページ>

   http://sumakuri8.info/

 

<販売者>

   川村 卓也 石塚 雄將

 

<住所>

   北海道札幌市中央区南10条西9丁目1ー15

 

<連絡先>

   080-4504-3175

   mail@sumakuri8.info

 

 

川村 卓也 スマートフォンビジネス スマクリ8 SC8  詐欺 暴露 評価 レビュー
dnqavrq1すまくり

 

スマホを、現金そのものを生み出す打ち出の小槌」へと

変貌させるんですって!

 

いつもの定石パターンで、こんなビジネスではありません、と

↓ 謳っちゃいるんですけど。

5cswzdfwすまくり2

 

まぁ、他に何が残ってるんかな?

ってぐらい並べ立ててはおりますが

ふたを開ければ、どれかしらのアレンジ

ツギハギしたような、独自のビジネス なんじゃ

ないでしょうか?

 

副業.comから、という時点アウト

 

ワンクリック800円以上

 

掛け算で、数多くクリックすれば

楽して稼げそうな気にさせてダマす

悪質な、詐欺商材でしょう。

 

まともな商材なら、堂々とそのビジネスの

概略ぐらいは表記します。

 

もし、概略すら表記したら、商材の価値

まったく無くなるような代物だったら

 

それこそゴミ商材です!

それこそサギ商材です!

 

みなさん、くれぐれもご用心を!

 

カメジローでした。

新手法「Wインパクトシステム」たった二つの集客法で爆発的に報酬を生み出す~8ゲイツ2.0~  株式会社MTS 暴露 レビュー 評価 詐欺 

新手法「Wインパクトシステム」たった二つの集客法で爆発的に報酬を生み出す~8ゲイツ2.0~  株式会社MTS 暴露 レビュー 評価 詐欺

 

今回の商材

 

株式会社MTS代表取締役 葉山直樹氏

株式会社オタケン代表取締役 大田賢二氏

株式会社モッティ代表取締役 望月こうせい氏

 

この、ネットビジネス業界では、お馴染みともいえる3氏

コラボレーション企画による商材ですね。

 

 

特定商取引法に基づく表示

 

<販売ページ>

   http://nkk.8gates.jp/

 

<販売者>

   株式会社MTS 葉山 直樹

 

<住所>

   北海道札幌市中央区南10条西10丁目1-20 さくらビル4階

 

<連絡先>

   011-520-5081

   e-gates@m-ts.co.jp

 

 

 

新手法「Wインパクトシステム」たった二つの集客法で爆発的に報酬を生み出す~8ゲイツ2.0~  株式会社MTS 暴露 レビュー 評価 詐欺

 

たった二つの集客法で、爆発的な報酬を生み出す新手法「Wインパクトシステム」~8ゲイツ2.0~

g2nhktj4たった

 

今回の商材

 

この、ネットビジネス業界では、お馴染みともいえる3氏

コラボレーション企画による商材ですね。

 

金字塔を打ち立てた実証済みのシークレットプログラム」が

怒涛の進化を遂げ・・」 たらしい!

 

ただ、要注意なのは、この高額塾

返金保証がついていないのだ。

s1zgqby9たった2

 

248,000円という価格

決して安くはない

 

かなりの高額である。

 

Q&Aで、キッパリと断言しています。

この3氏のコラボなので、思い切って・・・

と、決断する前に、チョット待った

 

今回の商材のベースとなった

この商材の時には、ちゃんと返金保証付いていましたよ!

ld4ls2gsたった3

 

前作より、大幅にバージョンアップしてるのに

なんで、前作で付けていた返金保証を付けてないのか?

 

ここ、 なんか

 

引っかかるんだけどなぁ・・・。

 

それと、もうひとつ

 

おおきく引っかかる点が、

前作での成功者として、20万円以上稼いだ人

レターで紹介しているんだけど

この紹介されている人の数なんと

 

                  3人。

 

                  3人だけ。

vyfigt92たった4

 

631名もの成功者続々輩出し、わずか2か月

アフィリ報酬20万円突破事例続発

 

と、謳っておきながら、な、なんと

たった3人だけの紹介って、どうよ

 

ふつうだったら、ながながレター書くのに

いちばん説得力のある実践者の声」が

3人しか紹介されていない。

 

おまけに、前作より優れている謳いながら

今回の商材には、返金保証すら、付けていない

 

これって、どう

 

信じられますか?

 

思い切って購入しても

いざ、サポートを頼もう連絡入れても

 

返信もない!・・ってことになるかもよ!

 

そうなってから、あわててサイトのぞいても

 

販売終了!につきコンテンツ表示できません

 

なんて怖いことになるかも・・・

 

くれぐれも、ご用心を!

 

カメジローでした。