この生活、仕事スタイルで首都直下型地震から逃れるすべを手に入れる!

もうまもなく発生すると噂されている首都直下型大地震から、自分と大切な家族の生活と身を守るための対策は考えていますか?

もうまもなく発生すると噂されている首都直下型大地震から
自分と大切な家族の生活と身を守るための対策は考えていますか?

ただ、怯えているだけでは災害が発生してしまった時に
大変なことになってしまいます。

イメージplanet_earth_floating_on_stromy_water_surface-wide
事は単純に、水や食料の備蓄だけにとどまりません。

想定以上の大災害から身を守り、大切な家族と安心して暮らせる生活を
手に入れる現実的な一歩を踏み出す時がやって来ました。

これからの日本だけにとどまらず、世界各地で
大災害が発生しています。

「この生活、仕事スタイルで首都直下型地震から逃れるすべを手に入れる!」の続きを読む…

集客ツール、見込み客ゲッターの使い道

見込み客ゲッターの飽和は心配ないのか?

七星明さんから煽りに煽られてる感じの「見込み客ゲッター」だけどどうなん?

ってことで今回は見込み客ゲッターを
とりあげてみましょうかね?
こんにちは、
カメジローです。

昨日に続いての更新ですが、
ほかのブログの記事でちょっとだけ
気になるところがあったもんだから、

見込み客ゲッターを購入したものとして
正しい情報をおすそ分けしたいと思います。

ポチッとクリックしてもらえば カメジローも、気分上々↑↑です。

お役に立てばもっとがんばれますよ! ↓

人気ブログランキングへ

「集客ツール、見込み客ゲッターの使い道」の続きを読む…

ネットで稼いだ資金の倍増計画

ネットでがんばって稼いだ大事な資金を

そのまま預金口座に入れっぱなしだったり

していませんか?

 

使わずに口座に寝かしたママにしているのも

ほんとにもったいない話ですよね。

 

この苦労してネットで稼いだはずの・・
実は苦労もせずに稼いだカネであっても^^)

貴重なお金を稼いだだけで、タダ放置しておくのは

それこそ宝の持ち腐れというものです。

 

 

ここでお伝えしたい大事なポイント

稼ぎ始めてからの、まだたくさん稼いでいない期間は

資金量もさほど大きな金額でもないと思いますので

その時期の稼ぎは、こじんまりと貯蓄浪費をせず

 

自分がこれからもっと

『稼ぎだせるスキーム(仕組み)造りに専念すること』

自分なりの儲け方の仕組みを、どんどん強化していく

ことに投資すること、これがお伝えしたい

大事なポイントです。

 

 

その仕組みづくりに集中してドンドン投資する

ということですね。

 

投資といってもピンと来ない人もいるかもしれませんが

それは、役に立ちそうな情報商材の購入だったり

合理化のためのツール類だったり。

 

 

ネットで検索すると、いろんなツールやノウハウが

良いも悪いも含めて溢れ返っています。

 

 

そのなかから、自分の実践している分野のものを

あれこれ比較してみて使えそうなモノがあったら

ちゅうちょなく取り入れると、作業時間が驚くほど

短縮できたり、自分のスキルがワンステージも

ツーステージも上がったりするわけです。

 

 

そうやって、そこの部分をキチンと整えておくと

自分の時間もちゃんと取れて、結果的には

もっと大きな稼ぎのチャンスを掴むことに繋がり

余裕を持って次の段階に進めるわけですね。

 

 

ここを押さえずに、やたら焦って

先を急ごうとしている人があまりにも多すぎます。

でもこれって、結構大事なポイントなんですよね。

 

このスキーム造りの時期に

自分なりのシステム化がきちんと出来た人と

そうでなかった人、これは後々大きな差となって

それぞれに返ってきます。

 

この業界の誰に聞いても、間違いなくそうだ、と

言い切ると思います。

 

基礎段階で、ある程度自分が思い描いた通りに

構築できたかな、と納得できたら

次の段階にどんどん進みましょう。

 

もちろんその後もシステム強化スキーム

ブラッシュアップなど、継続して実践していくのは

当然のことですが必要です。

 

ここまでで、しっかり稼げる体制を築き上げたら

こんどは次の段階として、稼ぎだした儲けを

いかにレバレッジを効かせて増やしていくか

という視点での検討開始ですね。

 

この頃には、やらなければならない事だらけで

大変な時期かもしれませんが、稼げなかった時期の

大変さに比べると、ちゃんと結果が出ているだけに

やりがいのある大変さであり、同じ大変さでも

雲泥の差があることを感じるでしょうけど・・。

 

 

でも、まだまだ現状に満足して感慨に

ふけっている時ではありません。

 

 

そろそろ次のステージのことを考え始めなければ

ならないと思います。

 

 

同じお金を稼ぐのに限られた時間を

なるだけ短縮できる合理化ノウハウやツールを駆使し

空いた時間で同じようなシステムを複数構築していく

横の展開に進むか、あるいは別な分野に挑んで

これまでのシステムとの連携を構築して

もっと大きく稼げる体制を築き上げるか

 

 

 

いずれにせよ

この辺りまで進んでいるアナタは

アフィリエイトのみを本業として

一本で生活できるクラスの仲間入りを

果たしているどころか順調にいけば

自分が表に出て自分の実践を元にした

商材の販売やセミナー講師としての成功も

手に入れているかもしれませんね。^^

 

 

 

ここまで来たら

あとは面白いほど稼げるようになるチャンスが

ゴロゴロしていると言っても過言ではないですね。

 

逆に言うと、ここまでやってこられる人の大半は

転がってるチャンスをものにできる

本当の実力の持ち主ばかり

ということでもありますけど、ね。

 

 

で、もっと資金を効率良く増やしていくには

いろんなやり方があると思いますが

中でも一番手っ取り早い方法のひとつが

株式市場への投資ですね。

 

 

ただし、この株式市場への投資にも

当然の事ながらリスクが伴います。

 

この世の中にリスクを伴わない投資や

儲け話なんてそもそも存在しないわけですけど・・・。

 

それでも、やり方しだいでリスクヘッジができる

商品から結構大きなリスクの商品まで

色いろあるのも東京株式市場です。

 

なるだけリスクを取らずにすむ代表的な

手法も存在します。
中にはこんな確実な方法も存在します。


たとえばこれとか

 

まだ投資経験のない方は

どこか使いやすそうなネット証券会社に

口座を開いて少額から始めてトレードの経験を

ある程度積んでおくといいかもしれませんね。

 

管理人カメジローのおススメは・・・といっても

ただ自分が利用しているネット証券会社だ

というだけのことなんですが、

実際に使ってみた経験と講座手数料などの

諸々の取引条件から

マネックス証券SBI証券の2社がおススメです。

 

画面の使いやすさと見やすさでは

マネックス証券に軍配をあげます。

特に初めての人には取っ付きやすいでしょう。

 

慣れてきたらSBI証券のほうが、あたかも

株式トレーダーになったかのような気分で

画面に向き合えます。

 

 

ただ管理人カメジローの感想としては

SBI証券の、ブラック基調の画面より

マネックス証券のホワイト基調の画面のほうが

ちょっとだけ見やすいですね。

 

なので最初は

マネックス証券でネット取引に慣れて

ソコソコ専門的にやれるようになったら

SBI証券も加える、というのが望ましいですね。
それに一定の取引実績があると

利用料が無料になるSBI証券の

ハイパー取引(HYPER SBI)を活用すると

まるでプロトレーダー並みの取引が可能となります。

 

日経平均とか、NYダウとか、NASDAQとか

米ドルやユーロなどのマーケット情報が

自分のモニター上部を右から左へと

スクロールしていくのを眺めていると

いかにもいっぱしの投資家になったようで

気分は上々です。

 

悪くありません。

 

 

手元にじゅうぶんな資金が貯まってから

始めてもいいわけですが

経験から言うと、いざ取引を始めるとなると

けっこう手間取ったり、焦って売買の反対注文を

出してしまったり、発注数量を間違えてしまったりと

なかなかアセります。

 

から馴染んでおくと、いざという時に

あわてずに済み、余計な損失を被ることもなくて

安心でしょう。

 

 

しっかり稼ぐつもりの人は早めの検討をオススメします。

株式投資で増やしたい気持ちはあるけど

自分で株式トレードを行なうのが、どうしても不安だ

という人には、会員制のこういうサービスが

いちばんのおススメです。


14日間無料【ゴールドコース】億を狙い撃ちする株式トレーディングシステム「億トレ」月額会員制銘柄配信サービス

 

 

毎日送信されてくる推奨銘柄の中から

自分で一部だけ選んで売買してもいいし

推奨通りに売買してもいいという

初心者だけでなく時間がなくて銘柄分析も

十分できないというベテランさんにも人気のある

貴重な配信サービスとなっていますね。

 

ほかにもまだ

手持ちの資産を増やしていく方法というのは

短期長期を含めいろいろありますが

機会があったらまたシェアしますね。

 

 

誤解のないように念を押しておきますが

ここで述べたことは管理人カメジロー個人の

実践結果を元にしたアドバイスであり

この方法だけが正解というものでもありません。

 

 

現実的な方法論としては上記で述べたように

まず稼ぎ出した儲けをどんどん商材研究や

実践につぎ込み自分のスキームアップと

システム強化に注力して効率良く稼げる

ようにするということを前提としての話です。

 

 

手元の資金が膨らんで、ほかにもまだ効率的な

資産運用方法がないかな?と

検討し始める時点で考える事ですけどね。

 

 

そうなったらいいな!

という思いでがんばってくださいね。

 

カメジローでした。

稼げるヒントや秘訣をお届けするカメジローとぴっくす!

     ⇩⇩

ご登録はこちらからどうぞ。

「永遠の0」ネットで稼げない、95%からの脱出を果たす。

キーワードは「永遠の0」、ネットで稼げない、95%からの脱出を果たすためには?

 

こんにちは、カメジローです。

本日の講座のテーマは「永遠の0」ネットで稼げない、95%からの脱出を果たす。

 

ベストセラー小説となった

百田尚樹さんの「永遠の0」

映画化され、12月21日(土)に

公開されますね。

 

 

このひとの小説は、

元がTVの脚本や番組の

構成を手がける放送作家なために、

読んでいても頭のなかで

映像化しやすいのが

特長ですね。

 

 

個人的には、

作中のジャーナリスト

凝り固まって柔軟性のない思考

イラッとさせられました。

 

 

まぁ、役割としては必要なんでしょうが・・・。

 

 

と、ここまでが映画の話

 

 

ネットで、稼げない95%のキーワード「永遠の0」

 

 

実は、

この小説が文庫本として

ミリオンヒットを飛ばし

300万部超えという記録

打ち立てた時から気になっていたのが

この小説のタイトル。

 

「永遠の0」

 

まさに、

現状のネットビジネスの世界

通じるキーワードだな、と。

 

 

およそ

95%の人たち「永遠の0」状態で

あえなく、撃墜されていってしまう。

 

 

まぁ、タイトル

「永遠の0」ゼロ

かの伝説の戦闘機、ゼロ戦のことなんですが

ネットアフィリに取り組んでいる人達

大半の実績と重なるのが、

言い得て妙、状態ですよね。

 

 

95%のアフィリエイター

5千円も稼げていない現実。

 

それも

まったく稼げていないに等しいですよね。

5千円以上稼いでいる人

わずか3%程度という

調査結果もあるとか。

 

 

ネット上では、95%以上が稼げているらしいけど・・・

 

 

なのに、みんなのブログを見ると

ものすごく稼いでる人ばかり・・・。

 

それも、

初心者や初級者レベルの

稼げていない人達

 

稼げる方法を教えてあげるって

うるさいくらいの煽りをしきりに

飛ばしていますよね

 

結局、

自分が稼ぎたいがために

自分にお金を落としてくれる人

募集する必要から

ああ成っちゃうんですけどね?

 

 

正直に

言っちゃえばいいのになって

思いますよね?

 

 

「そんなに稼げてないけどサ、

自分が苦労してなんとか結果を

出せた方法を教えてもいいから、

情報商材を買うときには

ワタシから買ってね

他の人のページから買わないでね

親切に、優しく教えてあげるから、

くれぐれも、よろしくね。」

 

 

なんて、

書いてあったほうが

誠実さを感じ取れるし、

微笑ましくも、ありますよね。

 

仮に

ほんとうに稼げたことが

あったとしても

今現在も、稼ぎ続けているかどうかは

わからないわけで。

 

教えてくれる内容も、

これからも通用し続けるノウハウなのか

わかりませんよね。

 

そういう

嘘だらけ虚構性があるのが

ネットビジネスの世界だということを

認識した上で取り組んでいかなければ

なりません。

 

 

では、初心者・初級者は、ダレを信じればいいのでしょうか?

 

 

この、

虚構に満ちた、ネットビジネスの世界

あえて挑戦しようというアナタにとって、

何を信じればいいのか

誰を信じればいいののか

 

 

この答を、自分で出せますか?

 

何となく想像は、できますよね?

 

 

そうなんです。

誰も、信じちゃいけないんです。

信じられるのは自分だけなんです。

 

なので、

アナタにとって、一番大切なこと

自分自身を磨き上げることなんですね。

自分の何を磨くか

 

それは、

人の見極め方

嘘つき詐欺師でないことは

もちろんのこと

誠意があるのか熱意がある人か

何より、思いやり人を気遣う

心くばりができる人なのか。

 

これがないと、

後からやって来る人達に、

ある程度、自分の時間を割いてまで

教えていくことができませんよ。

 

 

要は、

信用できる人を見極めるためには

自分の、人を見る目を養うしか

ないよってことです。

 

 

稼げない95%からの脱出は間に合うのか?初心者でも稼げるのか?

 

ネット上には、

色んな儲け話がゴロゴロしています。

 

なんでワザワザ教えるの

自分で稼げばいいのに・・・。

 

という、話ばっかりです。

その中から、自分を信じて

選別していく必要があるわけですね。

 

 

ごく一部のアフィリエイター

まともなインフォプレナーしか

稼げていません。

 

インフォプレナーって分かりますよね?

 

アフィリエイターのように、

ASP(代理店のようなもの)に登録して、

そこの取り扱っている商品を紹介して

アフィリ報酬を稼ぐ方法と違って

自分の商品を作って販売する人のことです。

 

この販売者をインフォプレナーと呼びます。

 

 

大先生で、

大きく収入を上げている人も

存在していますが

その人達は、大きな経費を使って

大きな収入(売上)という構図であり

収支を見ると、そんなに言うほど

稼いでいるわけじゃありません

 

 

なので、

安心して下さい。

これから挑戦しても、やり方が正しければ

すぐに追いつける可能性がありますから。

 

 

まだまだ、

十分間に合います

ネット初心者でも初級者でも

まだまだ、稼ぐことは可能です。

 

ここでの初級者とは、

初心者ではないが、なかなか

稼げていない人、じぶんで中級者を

名乗るにはチョッと抵抗がある・・・かな?

という人位の定義分けです。

 

 

もう一度言いますね。

これから挑戦しても、やり方が正しければ

すぐに追いつける可能性がありますから。

 

それがネットの世界

ありがたいところでもあるわけで。

 

 

稼げる、5%の仲間入りを果たすために欠かせないこととは?

 

 

これから挑戦するアナタが、

真っ先にやらなければならないこと。

 

まずは、

信用できそうな人を見つけることです。

見つからなければダメというわけでもありません。

 

 

この僕のように、

最初は独学でも十分です。

ダマされさえしなければ

遠回りしたり

最悪、一銭も稼げないまま

挫折するという事態を

避ける事ができますので。

 

ただ

独学で頑張る場合でも、

気軽に相談できる仲間を

見つけておくと、

ぶち当たった壁を乗り越えるのに

ずいぶんと時間が短縮できますよ。

 

ひとりで

アレコレ悩みこんでしまうと

アッという間に時間が

過ぎてしまいますから。

 

焦りも

ハンパなく襲ってきますからね。

 

もちろん、

ノウハウの選別・選択に

意見交換もできますし、

場合によってはツールなどの商材を

もらえるかもしれませんし。

 

なので、

高額塾バックエンド商品として

待ちかまえているような、

危ないブログ無料レポートには

決して、近づかないように注意して

仲間探しをしてください。

 

ここは重要です。

ここで皆さん

絡め取られてしまって

ステップメールや動画で

時間をかけて洗脳されてから

一銭も稼げないどころか、

たっぷり搾り取られる

カモになっちゃうんですよ。

なので、とても重要です。

 

 

自分で

判断できそうにない時は

遠慮なく、該当のブログURL

メールで送って下さい。

 

 

僕(カメジロー)が

そのブログを覗いて

コンテンツとか、プロフィールとかから

思考性や信頼性チェックして

安全かどうかの感想を

伝えてあげますので。

 

まぁ、

その前に、

このカメジロー

信用してもらうという前提での

話ですけどね。^^

 

ここまでで、

大体のことは

分かりましたよね。

 

 

この

ネットビジネス虎の巻

の講座にしても

時間のあるときにちょこちょこ

書いてますので

今ひとつ一貫性が足りない

感じられるかもしれませんね?

 

管理人のカメジロー

常日ごろ疑問に思っていること

自分の、信念・思考をアッチコッチに

ぶちまけたりしてますので

重複している点とか、

読みづらい文章とかあっても

広い心でお見逃しを

 

そうなんです。

思いやりの心が大切なんです。^^

 

ってことで

 

やり方が正しければ

まだまだ、稼げるし間に合う。

決して、ダマされないこと。

自分の目を信じて人を見極めること。

そして、できれば信頼できる

仲間をみつけること。

 

これが

この講座の要旨でした。

 

お時間あったら

他のページもご覧になって

気になる点、ご質問、ご相談

なんでも結構ですので

メール下さい。

とても、喜びます。

 

お役に立ってる気がして・・・。

カメジローでした。

 

 

 

 

 

あの、もりりんこと森本清美さんのPRIDE(プライド)が販売終了しますね。

あの、もりりんこと森本清美さんのPRIDE(プライド)が販売終了することになりました。

 

こんにちは、カメジローです。

 

今まで

トレンドアフィリエイトのノウハウとして

人気を博してきたあの、もりりんこと森本清美さんの

PRIDE(プライド)が突然、販売終了することが

決定いたしました。

年明けの1月13日で、販売終了とのことですね。

 

このサイトでは取り上げるのが遅かったのですが

紹介を始めてから、まだ間もないうちに

販売終了になってしまい、とても残念ですね。

 

買いそびれた人に、申し訳なく思います

まだまだ、

1ヶ月弱ではあるものの

若干の猶予期間が残されています

 

なので、まだの方は 真剣に考えてみたほうがいいでしょう。

 

Googleアドセンス、トレンドアフィリエイトにとって最適ノウハウ

Googleアドセンスなどの

トレンドアフィリエイトにとっては

自分で広告や商品を選ぶことができない

如何にアクセスを集中的に集めるか、が

大事なポイントになってくるわけですので

シンプルに実践すれば成果の出せるノウハウ

初心者や初級者にとっては、とても馴染みやすい

アフィリエイトだと思います。

 

最近の検索エンジンの特徴とこれからのSEO対策

また、最近の検索エンジンの特徴として

よりナチュラルなリンクとか、

読者にとって 有益な記事が書かれているか、とか

検索する人のニーズに合わせて 価値のある情報を

提供できているかどうかまで 判断して

上位表示させたり、圏外に飛ばしたり しているようですね。

 

 

これからのSEO対策にしても

今までの、検索エンジンとのイタチごっこから、

より読者が求めている有益な情報

どれだけ提供する事ができるか、という

至極当然の方向を目指すだけで 結果として

SEO対策になってしまうという まともな時代に

入ったのかもしれませんね。

 

なので、検索エンジン小手先テクニック

ごまかすようなSEO対策は返って損をする

逆効果をもたらしてしまうってことになるでしょう。

 

 

工夫すべきは、ごまかしテクニックではなく

自分のサイト・ブログを読んでくれる大切な読者

いかに喜んでもらえる記事を書くか工夫次第だと

言えるかもしれません。

 

PRIDE、じっくり資産ブログに育てていくノウハウ

そういった点からも

従来のトレンドアフィリエイトのやり方だと

闇雲にアレコレ記事を乱発して 中身の薄いサイトと判断されて

圏外に飛ばされてしまう危険がありますよね。

 

 

その点従来の手法と一線を画する PRIDEの、

1日1記事で じっくり資産ブログに育てていくノウハウ

これからの時代にピッタリ合ったノウハウと 言えるでしょう。

 

初心者向け、初級者向けと言われている このPRIDEですが

実践者が結果を出しやすいと言うだけでなく シンプルで、

なお且つどのジャンルのアフィリエイターにも 応用が効く、

アフィリエイトノウハウの基本とも言える

トレンドアフィリエイトの王道的ノウハウだから

推奨されているわけですね。

ということで、PRIDE(プライド)の販売終了の

お知らせでした。

 

PRIDEの、詳しいレビューはコチラを。

 

警告!悪徳サギ商材に騙されないよう気を付けよう

警告!悪徳サギ商材に騙されないよう気を付けよう

こんにちは。

カメジローです。

 

今回は、ネットビジネス参入の方に

お伝えしておきたいことを

思いつくままに、さらっと。

 

 

いわゆるネットビジネス初心者や

初級者と言われる人たちにとって

一番ダマサれやすい危ない時期、というか

 

簡単にダマされて詐欺被害に

あってしまうのが、ご推察のとおり

ネットビジネスへの参入直後だろうと思います。

 

その理由については言わずもがな

このページをご覧のアナタが

いちばんおわかりだと思いますが

 

この業界では

初心者や初級者を狙って

手ぐすねを引いて待ち構えている

悪質な詐欺師連中がたくさんいます。

 

まだ、右も左もわからずに

検索結果だけを頼りに

自分のサイトに辿り着いた初級者や

情報弱者の人たちを狙ってるわけです。

 

自分のサイトにやってきた

何も知らないウブな情報弱者を

ここぞとばかりに自分の儲けのカモにしようと

手ぐすね引いて待ち構えているんですよね。

 

なまじ生半可な経験を積みながらも

なかなか、結果が出せずに焦っている

中級者までもが犠牲になったりしています。

 

当初の、希望に燃えて頑張っていた時と違い

目論んでいたような結果がなかなか出せずに

稼ぐことの難しさに嫌気が差したり

焦りまくってモチベーションが下がっている時期に

優しく手を差し伸べている、フリをして

アナタに言い寄ってきます。

 

 

自分がこんなに儲かったやり方で

次はあなたを儲けさせてあげましょう」とか

教えたとおりに、実践すれば

だれでも成功できるんです」とか

決まりきった、甘いキャッチフレーズで

メルマガ登録を誘います。

 

その後は、登録させたメルマガの

メールアドレスを使い回しして

あっちこっちから煽りレターが届くように

なってしまいます。

 

その煽りレターを使って、だれでも簡単に

稼げる方法とやらを連発して

興味を引きつける手口ですね。

 

あと何日で受付終了!」とか

何時間で特典が無効になる!」とか

 

締切制限を設けた上で、しきりに切迫感を

煽り立てます。

 

散々告知して演出したうえで

 

『これは行けるかも・・』

『早く購入しなきゃ乗り遅れる』

『今度こそ本物だ!』

 

と思い込ませてから目当てのサギ商材

タイミングよく売り込むからなんですね。

 

だからいとも簡単に騙されてしまいます。

 

もちろん

リアルビジネスの世界においても

多くの罠とも言える姑息な仕掛けを駆使して

様々なマーケティングを仕掛けてあったり

外部協力者と称して、サクラを使ったり

詐欺とも言えるような、キワドイ販売も頻繁に

目にすることもできますよね。

 

しかしながら

ネットの世界においては、

そういう仕掛けの実態や被害状況を

正確に把握することが

なかなか困難な状況に置かれていると

言えるかもしれませんね。

 

またその手口についても日々進歩して

近年の傾向として、より巧妙な仕掛けが

施されているような気がします。

 

以前ほど、単純であからさまな詐欺の手口が

通用しにくくなって来たためか

パッと見ただけでは、簡単に見破れないほど

よく出来た、訝しい商材が増えてもいますね。

 

ちょっと前の詐欺商材やゴミ商材といえるものは

セールスレターを読んだだけでも分かる人には

すぐ見破れるような怪しいシロモノでしたが

ネットビジネス業界の日進月歩の進化とともに

様々なツール類やノウハウも容易に手に入るように

なったからなのか初心者や初級者に限らず

中級者でも簡単には見抜けないほど

良質商材との見分けが付かなくなっているようです。

 

 

ネガティブなことばかりを並べ立てて

不安感を募らせてしまったかもしれませんが

今のネットビジネス業界はそんなむずかしい

状況にあるのだということを充分、理解して

取り組んでいただきたいと思います。

 

 

そういう非常に

厳しい環境の下に置かれてはいますが

このブログのコンテンツが

少しでもみなさんのお役に立つことができるように

微力ながら、がんばりたいと思います。

 

これから、新たに

夢と希望を抱いて、新規に参入されるつもりの

初心者さんや初級者の人たちが

悪質な詐欺師アフィリエイター

決してダマされることがないように。

 

そして誰でもが安心して

ネットを活用して小遣い稼ぎや副業や

将来の資産づくりに精を出せるように。

 

インターネットが

豊かで幸せな人生の、万能ツールとして

自分の可能性を追求するステージとして

存分に活用してもらいたいと強く願っています。

 

少しでも被害者を少なくするために

みんなで協力し合わなければなりません。

 

ネット弱者情報弱者食いものにしよう

狙っている悪者どもには、 いつかきっと

天罰が下りますよ!

 

ネットビジネスでダマされないように
コチラもお読みになって下さい。

 

カメジローでした。

 

焼肉 食べ放題 バイキング これも詐欺?

焼肉 食べ放題 バイキング 別料金 追加料金 サギ 騙された 焼肉のタレ

 

 

  ・・・ そういえば、

ずいぶん昔のことだけど

  

       2時間、2,000円で 焼肉食べ放題だってよ!

 

って、職場の宴会に使ったことがあったんですよね。

  

・・・そこでの出来事。

 

 

雰囲気のいい、丘の上のガーデンレストランを想像してくださいね。

 

みんなでワイワイ、食いましたよ。

ビールも飲んで、楽しく時間がすぎました。

 

お肉も、タンやらカルビという、今どきメニューじゃなくって

金属プレートに、適当な種類のお肉を、ただ盛ったやつ

 

そう、タレを揉みこんで無いやつね

 

何回か、お肉のおかわりして、つけダレがなくなっちゃったんですね。

それでウエイターさんに (きちんと、ボータイしてる人ねKiss

 

「つけダレの、おかわりくださいっ!」 と 頼んだのよ。

 

そしたら、そのウエイターさんが、うやうやしく

 

つけダレの追加は、500円になりますが、よろしいでしょうか?」

 

と、のたまうではないか!

 

「・・・ぇっ?」

 

そのウエイターさんが誇らしげに、もういちど


 

 

タレの追加別料金になっておりますが、よろしいでしょうか?

 

 

ええぇぇ~っ! Ugh!

周囲にいた職場の一同も うっそぉ~っ! Oh Really?

 

 

 

みんなでブ~たれましたよ。

だまし討ち、食らったみたいなもんですよ。

 

 

こんな、ちゃんとしたレストランが・・・。 Crying

 

 

それでも目の前の、お肉の残ったプレート

うらめしげに眺めながらつけダレ、追加注文しましたよ・・・。

 

 

そう! 人数分じゃなくって。 ・・・少なめに。Sad

 

 

 

ちょっとセコイけど、仲よく取り分けて・・・。

結構、真剣に、

  

 

        「10人分で足りる!」

        「いや、多すぎる。5人分で充分!」

    「まぁまぁ、じゃ中をとって、7人分で、どぉ?」

 

 

ってな調子で、追加して。

ほんと、ちょっとセコイけど、仲よく取り分けて・・・。

 

 

まぁ、いまでもサギやらダマしの手口やらの事例を 見聞きすると

この時のことを思い出すんですよねぇ・・・

 

 

その丘の上のレストランは、その後ビヤガーデンを経て

食べ放題バイキングレストランに姿を変えて営業中だって!

 

 

それ聞いたとき思いましたよ!

 

 

お客様!食べ残しは追加料金をいただきますが、

                     よろしいでしょうか?

 

って、うやうやしくボータイウエイターさんが

のたまわってんじゃなかろうか・・・ってね。

 

お粗末ながらカメジローの苦い体験記でした。

管理人カメジローの、タメになる無料メルマガ!カメジローとぴっくす!

管理人カメジローの、タメになる無料メルマガ!


 カメジローとぴっくす!

 

これからネットビジネスを始める初心者や

なかなか結果が出せずに悩んでいる

初級者から中級者の方まで。

 

 

きっとアナタが稼げるようになるネット稼業の

ヒントや秘訣を選りすぐってお届けする

カメジローとぴっくす!

 

▼登録はこちらからどうぞ。

カメジローとぴっくすを試しに読んでみる。

 

 

東芝 CELL REGZA 故障?

東芝の CELL REGZA X2がまたもや故障?

 

こんにちは。

カメジローです。

 

今日の朝はちゃんと観れてたウチのテレビが

お昼すぎにみようとして再度スイッチ入れたら

急におかしくなってしまいました。

 

これまでも時々、こういうことが起こってはいたけど

今日のはリモコンの電源入れたら、

画面が全面グリーン一色になってました。

 

映ってる画像は、一応観れるんだけど昔むかしの

カラーもどきテレビのような状態でしたね。

 

カラーもどきテレビって知ってますか?

カメジローは知ってるけど・・・。

 

本物のカラーテレビじゃなくってさ、

白黒TVの画面の前に下敷きみたいな

色付きフィルターが引っ掛けてあるやつ。

 

昭和時代にいっとき流行したそうですよ

ずいぶんまえに、レトロな旅館に泊まった時に

大事に飾ってあったのを見たことありますね。

その時は映りはしなかったですけど・・・。

 

たぶんこんな風に映るんでしょうね。

まぁ、悠長にレトロに思いを馳せてる場合なんかじゃ

なかったですよ!

 

そういう状況だったんで、

東芝のサポートセンターに電話しました。

 

そしたら、コンセント抜いて、しばらく時間をおいてから

もう一度コンセントを差し込んで、電源を

入れ直してみてくれませんかって。

そうすればたぶん直るんじゃないかと?ッて

 

 

・・そんな、マンガみたいなことが

                あるんかい!

 

・・・って怒ってみたとこでしょうがなかろうし・・・。

 

いたってオトナの対応で、「じゃやってみますけど、

ダメだったらまた電話いたしますけどいいですか?」

って言って電話を切りましたよ。

 


アホなことを
やらせるなぁ・・・と、

 

ブツブツ言いながらも、一応やってみましたよ。

 

・・・んなマンガみたいなことが、

あるわけないでしょうが・・・

 

 

・・・そしたら

 

 

直りましたよ!

きれいに直りましたよ。

 

マンガみたいに直っちゃいましたよ。

びっくりですわ!

 

 

なんで、直ったんかい?って

いろいろ考えてみたわけですが・・・。

 

つまるところ、ウチのテレビって

CELL REGZA」っていう

PCとおんなじメカニズムなんですよね。

 

コイツ↓
ネットで稼いで、リゾートライフって、どうなん?

 

だから、再起動してやったら直っちゃうってこと?

たぶんそうだろうね、と。

 

いやいや、きっとまちがいないでしょうよ。

 

ってことで、まずは胸をなでおろした

カメジローでした。

 

やれやれですわ・・・。

またのおコシを、お待ちしております。