プロフィール
ただ今、脱皮中!
亀虎からのごあいさつ
こんにちは、初めまして。
このサイトの管理人、亀虎(かめとら)と申します。
このブログにわざわざ訪問いただきありがとうございます。
ネットビジネスでは、やり方さえ間違わなければ
誰でもある意味、簡単に稼げる可能性を秘めた
理想の世界なのかもしれません。
もちろん最初こそは、手こずりながらも
なんとか副業レベルをこえて人に自慢できるほど稼げるようになると
面白さも増して、モチベーションも高く維持できる、と
言ってる人が大勢います。
でも、本当にそうでしょうか?
巷に氾濫している「成功者」と呼ばれる
「稼いでいるらしい人たち」が、果たして本当に
自分で言うほど稼いでいるものでしょうか?
亀虎には不思議でしょうがありません。
本当に彼らが、彼らの言うように稼いでいるのなら
なぜ、インフォトップのランキングに出てこないのでしょうか?
よく、ASP(ご存知ですよね?)の報酬画面をアップして
こんなに稼いだ実績があるんだと、誇示していますが
あれって、簡単に偽装出来ますからね。
大体において、モザイクで隠さなけりゃいけない情報なんて
ASPの報酬画面の中で、どれだけあるんでしょうね?
やたらめったら、モザイクをかけまくって、挙句には
あっちこっちのASPの分を足しまくっていたり
明らかに自作自演だと分かるような不自然な成果だったり
よく見るとすぐにおかしな点が出てきそうなものが
とっても多いですよね。
確かに、稼げた時代はあったのですが
現在のネットビジネスの世界では、今も稼げている人って
ほんの一握りだと考えていいと思いますよ。
今の稼ぎの主流は
むかし稼いだことのある(金額の多寡は置いといて)ノウハウを
販売することでしか、稼げていないのでは無いでしょうか。
もうすでに、企業レベルで取り組まないとビジネスとして
成立しないノウハウだったり、資金量や作業量が半端無く
膨れ上がってしまっていたりと、個人がこれから取り組んで
「簡単に」「楽して」「誰でも」稼げるなんていうことは
幻想だと気付いてくださいね。
ちょっと前なら、放置に近い仕組みを作って稼ぐとかも
存在しましたし、今もそのノウハウで稼いでいる人は
確かにいますよ。
でも、当時ほど稼いでいないのです。
だから、やたらとスクールや教材を販売してくるわけですね。
冷静に考えてみてください。
自分だけで稼げるのなら、誰にも教えずに
こっそりと稼ぎますよ!
「みんなを助けたい」とか「自分は十分稼いだから」とか
使命感がなんちゃらかんちゃらと、勿体つけていますけど
本音のところは違いますからね。
以前のように稼げなくなって、慌てているだけですからね。
試しに(やめといた方がいいのだけど)、かつての有料教材を
無料でプレゼントします、なんていう無料オファーがあるでしょ?
あそこに、捨てメールアドレスで登録してみるとですね
何回にも分けて、動画を視聴させて、その都度コメントを入れさせて
教育(好きじゃない言葉ですが)しながら、の最後には
高額な塾や教材が待ち構えているっていう典型的な
プロダクトローンチという手法ばっかりですよ!
後からどんどん、スパムのようなメールも来るし
何より無料オファーって、募集をかけてる方は
メルアドの登録1件あたりで1,000円以上のコストをかけて
集めているんですよ。
1,000件のリストを集めるのに100万円のコストって
考えただけでもぞっとしませんか?
1,000件のリストから、なんとしても元手を回収しようと思ったら
どれだけ売らなきゃいけないのでしょう?
もちろん、動画の制作費やプロデュースの費用など
経費ももっとかかります。
そんな莫大な費用をかけてまでボランティアみたいなことを
する人たちだと思いますか?
かけた費用以上を回収しないと大赤字になるわけで
だから、詐欺っぽいやり方や強引なやり方に走らざるを得ない
ってことなんですね。
いずれにしろ、簡単に、楽して稼ぐなんていうのは
幻想と思ってくださいね。
だって、普通に考えてそんなに簡単に稼げるのなら
95%の人が稼げていない現状が、異常ということでしょ?
継続して稼ぐのは難しいです。
ただ、コンテンツ重視できた人たちは、今もしっかりと
稼いでいます。
これからも変わらずに稼ぎ続けると思います。
コンテンツって、言われても、なんて不安がありますか?
コンテンツは、思考や知識、経験などを言葉や映像で
カタチにしたもの、と考えればなんてことないですよ。
そのコンテンツを作成するしか、稼ぐことは出来ないのです。
コンテンツの価値を高めて、受け取り手の満足度を
高めていく努力をすれば、きちんと稼げるのです。
アナタは幸運です!
このページに辿り着き、コンテンツでしか稼げないという
貴重な情報を、無料で知ることが出来たのですから。^^
ご想像の通り(って想像なんかしてないかも、だけど一応ね)
この、コンテンツでしか稼げないという理由とか根拠とか
亀虎はウン十万円もかけて、学びましたからねぇ。
でもね、とっても安い対価だったと思ったんですよ。
タダほど高いものはないッて言うけど、無料につられて
いつの間にか・・・ってケースが腐るほどあるもんね!
だけど、覚悟を決めて決断したモノは、そんなに後悔することも
失敗することもない、というのが経験上当たっています。
アナタも、これからの稼ぎを作っていく上で
自分なりの主軸(物事に対する考え方、捉え方のね)を
しっかり持つようにして下さいね。
くどいようですが
コンテンツでしか、稼げません!
ってことは、コンテンツを作成するしか無いのです!
っちゅうことは、サッサとコンテンツ作りにとりかからねば
お金は稼げないのです!
いずれにしろ
行動しませんか?
習うより慣れろッて言うじゃありませんか。
作成に慣れてコンテンツの質を高めていきましょう。
具体的に、どうすりゃいいのさ!
ッて時は何なりと、ご相談を。
お気軽にお気楽に肩の力を抜いて連絡して下さい。
それでは
アナタにも訪れますように!
亀虎こと、井亀治比虎(イカメハルヒコって読むんです)でした。
PS)夜景が綺麗な高層マンションに
住めるようになる日が来るといいですね。^^
メルマガご登録はこちらからどうぞ。
⇒http://aimapple.com/EgA
↓百道浜(福岡)のお気に入り散歩コースです。