KDDI、スマホ用2千万画素レンズも発売 冬商戦向け新機種
2013.10.2 15:58 [携帯電話・スマートフォン]
KDDIは2日、米グーグルの基本ソフト「アンドロイド」を搭載したスマートフォン(高機能携帯電話)6機種をはじめ、時計型端末やカメラ用大型レンズなど冬商戦向け新機種や周辺機器を10月下旬以降順次発売すると発表した。
スマホは全機種がプラチナバンドと呼ばれる800メガヘルツ周波数帯による高速データ通信サービス「LTE」に対応。全国99%(2014年3月末計画)の実人口カバー率を武器につながりやすさをアピールしたい考えだ。
韓国サムスン電子が開発した腕時計型端末「ギャラクシーギア」は、同社のスマホと連動してメッセージ送受信確認などができる。NTTドコモも10月中旬に発表する予定で、ウエアラブル(身につける)端末として注目されそうだ。
ソニーが開発した「サイバーショット レンズスタイルカメラ」は、同社のスマホのほか各種スマホとWi-Fi(ワイファイ)で接続してスマホの画面で確認しながら写真や動画が撮影できる。
韓国LG電子とKDDIが共同開発したスマホ「isai(いさい)」は5.2インチフルハイビジョン液晶画面を搭載しながら手に持ちやすいコンパクトな設計。
ソニーの「エクスペリアZ1」は、2070万画素とスマホで最高水準の高解像度カメラを内蔵した。富士通の「アローズZ」は10分の充電で、1日使える急速充電機能が特徴だ。
とうとう、
新型スマートフォン「エクスペリアZ1」の発売が
やっとこさ発表されましたよ!
でも、10月下旬以降、順次って
日にちハッキリしないのかよぉ~ッ(;o;)
まぁ、もうちょっとの辛抱だしね。
がまんしましょう。
早く実機を手にとってみたいもんです。
カメジロー でした。