カメジローのネットビジネス入門講座 – その1 –
こんにちは、コンサルプレナー、カメジローです。
このページにお越しいただきありがとうございます。
まずはネットビジネスの現状や勘違いされがちなイメージなどについて
管理人としての個人的見解を述べてみたいと思います。
さて今この文章を読んでいるアナタにとってネットビジネスの世界は、どう見えていますか?
お小遣い位は、稼げるのかな・・・?という軽い興味程度の気持ちでしょうか?
あるいは、本気で稼げるかもしれないぞ。とても魅力的な世界かも知れない・・・という
興味津々な世界でしょうか?
人それぞれでネットビジネスに興味を持ったきっかけがあると思いますが
いずれにしろどちらの思いも叶えてくれる可能性を秘めているのが
このネットビジネスの世界であることは間違いないでしょう。
だからこそ多くの人が夢と希望を胸にネットビジネスに取り組み始めるわけですね。
ところが取り組み始めて2~3ヶ月もすると、「こんなはずじゃなかった・・・。」
と、投げ出してしまう人が後を絶たないのもこのネットビジネスの世界なんですね。
なのでこの世界で成功するためには、その取り組み始めるスタートが
とても重要になってくるわけですね。
これから、あなたがネットビジネスに取り組む上で成功をおさめるために
数多くあるネットビジネスの中からどんなジャンルを対象にしてどのようにスタートするのか
それを最初に考えるのはとても重要なんです。
おなじようなジャンルでも切り口を変えるとまったく違った結果にもなりますし、
単に興味本位で稼げるらしいと取り組んでも自分の性格との相性や
方向性が合わなければ決して長続きはしないと思います。
結果として、途中での挫折が待ちかまえているということ。
なので選ぶジャンルとの相性はとても大事です。
どのノウハウが稼ぎやすいかという選定基準より、どのジャンルが好きか
あるいはどういった作業に興味を惹かれるかで選んだほうが、結局、長続きもして、
それこそ「好きこそものの上手なれ」の伝え通り結果も出しやすく
副業としてどころか本業として大成する道も開けるのではないでしょうか?
しかしながら、どういうわけか結果を出して成功者の仲間入りを果たすことが
困難な状況に置かれてしまう人がとても多いのです。
なぜだと思いますか?
答ははっきりしているんですね。
あなたにもこの答が解っていると思いますがあれだけ、いとも簡単そうに煽られ続けると
だれだって洗脳されてしまいますよね?
当然のこととしてネットで簡単に稼げると最初から信じ込んで闇雲にアレコレ手を出して
結局、インプット(お勉強)ばっかりでアウトプット(実践)ができずに頭のなかがノウハウだらけに
なってしまいそれをどう消化して実践すればいいのかわけが解らなくなってしまうんですね。
その負のスパイラルにハマり込んで多くの時間を過ごしてしまいそこから抜け出すどころか
なかなか稼げない体質にものの見事に染まり込んでしまったという人が今も跡を絶ちません。
頭でっかちになって、そこそこ詳しくなってるのに稼げない・・・。
特に知的レベルの高い層にみられる典型的なパターンです。
2~3か月たっても全然稼げていないという現実に唖然とするわけです。
その間に購入した(というより購入させられた)脈絡のない教材・ノウハウばかりが
蓄積されているわけです。
その教材で確実に多くの人が稼いでいるはずなのに「自分だけが稼げない・・・。」
「やっぱり自分には向いていない」「騙されてしまったのかも」
などと自分を納得させてネットビジネスの世界から遠ざかっていく人がほとんどなんですね。
ネットでは、誰でも、簡単に稼げるはずという思い込みがあるため、
ひとつのノウハウに取り組んでなかなか結果が出せないと、こんなはずじゃ無いとばかりに
次のノウハウに目移りしてイチからやり始める。
そしてまた同じ様に稼げないともっと簡単に稼げそうな情報を求めて
web上をさまよい続ける・・・。
これは、最初の取っ掛かりからボタンを掛け違えていることがその原因の大半では有るものの
ネット初心者や初級者であれば誰にでも訪れる、いわば5月病みたいなものなんです。
そこのところを、ちゃんと理解してネットビジネスに取り組むことが
途中で挫折してしまうことを防ぐのに有効な対策でもあるわけですね。
なのでこれからネットビジネスを始めようと考えている人は
「誰でも簡単に稼げる」方法など、どこにも存在しない、ということをまず認識した上で、
なぜ自分はネットビジネスに取り組まなければならないのか
働く時間の制約からか、
住んでいる場所という
空間的制約からか、
あるいは借金返済や貯蓄や贅沢、
お金持ちになりたいという経済的制約からなのか
ここをしっかり突き詰めて目的・目標、あるべき姿、なりたい姿を明確にしておく必要があります。
ゴール地点がある程度明確になったなら
その達成のためにはどのように取り組むのがいいのか、どのジャンルに取り組むのが
最短で効率よく結果を出せるのかを検討して方針を定める必要があるわけですね。
ここを疎かにしてスタートする人がいかに多いか?
自ら進んで失敗しに行くようなものなんですよね。
なのであなたは成功したいわけでしょうから、ここを疎かにしてはいけませんよね?
ここまでで全体の構図がきちんと描けたらいよいよ実践の準備に取りかかりましょう。
実践にあたっては取り組むジャンルごとに最適なノウハウが存在していますが
最初はどれが一番いいのか判断すら難しいかもしれません。
ひと昔前と違って最近の情報商材はどれも上手に制作されています。
動画をふんだんに使ってみせたりセールスレターでのキャッチコピーや
販売する人物のキャラクターづくりも、けっこう手が込んでいて読み物としても面白いストーリーを
でっち上げたりしているものも多く存在しますね。
ただ、気をつけなければならないのはこのサイトでも口を酸っぱくして言ってますが、
絶対にダマされてはいけません。
「誰でも、簡単に、稼げる方法」など、どこにも存在しないんです。
ある特定の条件下にいる人が(あるいはいた人が)たとえば成功者として売り出すのにふさわしい
ネガティブな過去や経歴を持っている人がいたら、そのどん底からこのノウハウを実践して
短期間で結果を出して成功者の仲間入りを果たしたという触れ込みで売り出すわけです。
もちろんこの実績など当のご本人の実績なんかじゃ無い場合が多く存在します。
「この私でもこんなに成功したんです。だから私より優位な立場にいるあなたには
もっと稼げる可能性があるんです・・・。参加しないなんて、購入しないなんて、もったいないです。
確実な成功が約束されているようなものなのに・・・。」
と、煽るわけですよ。
まともに考えたら気が付きそうなものですが誰でも簡単にネットでは、稼げるんだ!
と勘違いして取り組み始めた人達はごっそりと網にかかってしまうんですよね。
一旦編みに絡め取られてしまったら、なかなか、その呪縛からは抜けだせません。
やはり、高額なものを次から次へと買わされ実践させられている立場になれば
「これだけ時間とお金を投資して、まさか私がダマサれているなんて・・・
考えたくもない・・・絶対に自分の努力がまだまだ足りないのだ・・・
もしかしたら、次に紹介される商材で今度こそ成果がだせるかもしれない・・・。」
などとあがき続ける始末になってしまうんですよ。
ここまで読んできてネットビジネス業界の実情をなんとなく理解してもらえましたか?
「とっくに、そんな事は分かってるョ・・・。」
そうでしょう、でもダマされてきた人達も同じように分かっていたつもり、のはずなんです。
ほんのちょっとした差で、こっち側とあっち側に別れてしまいます。
くれぐれもご用心ください。
話を戻しますが誰でも簡単に稼げるにはそれなりの条件が存在するよ、ってことですね。
誰でも・・・の条件に当てはまる、誰かになる必要がある。
簡単に、・・いろいろ試行錯誤した結果出来上がったノウハウを使ったら簡単に。
という前提で(肝心な点は省いて)あたかも、読んで字のごとく「誰でも、簡単に、稼げる」
ということを、誇大に表現してカモになってくれそうな人達に盛んにアピールしているというのが
実態なんですね。
なので、結果を出して成功するためには稼がせてくれそうな先輩・先生たちの中から
自分に相性の合う人を見つけてその人の真似をする(学ぶは、真似ぶから)ことが
効率よく成功するための秘訣でもあります。
その人のやってきたことの中から、うまくいったことだけを抽出して実践できれば
最短で効率よく結果が出せてしまう理屈になるわけです。
このネット業界では、そのようにして一夜で先生になってしまった人もたくさん存在します。
その事自体は別に悪いことでもないので頭から否定はしませんがそのネームバリューを元にして、
何も知らない情報弱者をカモにするやり方が詐欺同然で許しがたい思いがしてなりません。
自分に合う先生を見つけることもなかなか大変なことなんですね。
管理人、カメジローとてこの人だったらという思いをいだける人になかなか出会えません。
自分自身を常に成長させてもっと大きく、しかもコッソリと稼ぎたいという目標を掲げて今まで
やってきましたが前に指導して下さった人がこのネット業界から引退されたりして
今もなおメンターを探し求めながらの自己流実践です。
今年になっても、この人だったらもう一段成長させてもらえるかも、という人物を探しまわって
いるのが実態ですよ。
どの程度の結果を成功と呼ぶかは人それぞれですが目標地点に到達できなければ、
成功とは呼べないでしょう。
これから、縁あってともにネットビジネスに関わっていく仲間として正しい稼ぎ方、
効率よく目的を達成できるスキーム作りなどなど、お互いに情報交換して協力し合いながら
アナタの成功のお手伝いもしていければと思っています。
どんなに優れた人に出会おうと、どんなに良質なノウハウに出会おうと、
結局は成果を出すために頑張らなければいけないのはアナタ自身ですよね。
そうですボク自身でもあります。
偉そうなことが言える立場ではないけど人からみたら贅沢じゃないかと言われるような
生活水準は保っています。
キレイ事じゃなくお金で愛は買えないと言われています。
でも、はっきり言えることは、お金で愛は買えないとしても愛は、お金で育める、ってことです。
お金がありすぎて困ることなんてこの世にはありません。
あるのは、持ち慣れない大金を掴んで心が病んでしまう人が出てくるくらいです。
お金が人を変質させます。
なので大金を手に入れても今のこの一生懸命夢に向かって頑張っている時の気持ちを
絶対に忘れないようにしたいですね?
一旦稼ぐノウハウを身につけたら、たとえ一瞬にして財産が消えても
また稼ぎだすことができるノウハウと経験がしっかり残されているんです。
時間をかけさえすれば、また稼ぎ出せます。
自分にとって一番大切なものは何なのか?
それを見極めて一番大切なもののためにアナタの一歩を踏み出して下さい。
余計なお世話かもしれませんが稼げるようになったら、
アッという間に稼ぎの単位を増やしていくことも可能です。
そのお金でベンツに乗るのもBMWに乗るのも自由です。
自由ですが・・・。
できればベンツに乗り続けられる状況になるまでは我慢をしてビジネスにつぎ込む。
あるいは投資をして活きたお金の使い道を考えて下さい。
無理していいクルマに乗るのも自分の自信や自己顕示欲を満たしてくれて
人によっては相当意味のある買い物になるかもしれませんが
この世の中の経済環境は、いつ何が起こるかもしれません。
いざ、の時の備えと出来たらのんびりしてもいいぐらいの資産が作れてから
ベンツでもBMWでもポルシェでも好きな車に乗ればいいじゃないですか?
それも新車に乗り換え続けられる資産状況で。
長々と読んでくださってありがとう。
この業界が裏切りや嘘に塗り込められてしまわないよう一緒にがんばってみませんか?
ご相談や聞きたいことなどあったら遠慮無くメールください。
コンサルプレナー カメジロー